ふしみんちゅ日記

趣味に関することなど、徒然に…

チェーンステープロテクター(シマノPRO)

駐輪所に自転車を停める際、ワイヤー錠をかけるために柵や柱になるべく寄せようとするのですが、うっかり右側のチェーンステーをガツンとぶつけてしまうことがあります。これまで何度かぶつけたものの、運が良かったのか、丈夫なのか、特に傷にはなっていませんが。

ビワイチの後、通勤に用いるようになり、日々ドロドロになってきているので神経質になるつもりもないのですが、ぶつけた時の金属音は少々心臓に悪いので、シマノPROのチェーンステープロテクターなる物を付けてみました。

本来はマウンテンバイクなんかで悪路を走るときに、暴れるチェーンがステーに傷を付けるを防ぐためのものではないかと思います。購入はamazonで、1210円也(いま調べてみると、ヨドバシカメラの方が200円ほど安く買えるみたいです…)。

いきなり装着後の写真。後述しますが、少々加工を施してシフトワイヤーの邪魔をしない形で装着できました。

f:id:Fushiminchu:20191104203002j:plain

シマノPRO チェーンステープロテクター

ネオプレン素材でマジックテープ(面ファスナー)留めするタイプのプロテクターなのですが、前の方が特にプロテクターのサイズに対してステーが細かったため、マジックテープが余り気味で浮いてくる感じでした。そのまま運用し続けるのも心もとないので、黒い結束バンドで締め付けてしまいました。締め付けられて凹む様はカーボン柄がもつ硬質なイメージを台無しにしているような気もしますが、実利(安心感)を優先しました。

あと説明の順番が逆ですが、写真の様に巻くためには加工が必要でした。見ての通り、チェーンステー後方の下側にディレイラーへと繋がるアウターケーブルの端を受ける部分が出っ張っているので、ここを避けるために下の写真のように切り欠きを入れました。ステー前方にも同様の出っ張りがありますが、それより後ろ側からプロテクターを巻けばちょうど良い長さだったので、前側は加工無しです。

f:id:Fushiminchu:20191104210407j:plain

切り欠きをいれられたプロテクター

ネットで見ていると、ぼくのと同じようなシフトワイヤーの取り回しの自転車で、ワイヤーの上からプロテクターを巻いている人もいるようでした。ぼくも初めはそうしてみたのですが、どうしてもダボッとした感じになり見た目が気に入らなかったのと、湿気や水分が溜まってワイヤーが錆びやすいのでは…ということで加工に踏み切りました。実は、購入の時点ではワイヤーの取り回しのことなど考えおらず、取り付け時に問題に気が付きました。切っても、ソコからほつれが生じるようなこともないので、車体に合わせて短くカットしたり、切り欠いたりといった加工するのが吉かと思います。大した手間でもありませんし。

 効果の検証はしていません。プロテクターを巻いているとはいえ、柵や柱にぶつけるのは嫌ですしね〜。

最後に全体が写った写真を載せときます。なお、この時はまだ結束バンドはしていません。

f:id:Fushiminchu:20191104215500j:plain

まぁ、さり気ない…かな?