ふしみんちゅ日記

趣味に関することなど、徒然に…

クロスバイク

続・通勤チャリのカスタム(ブレーキ・ホイール交換)

コロナが収まらないまま、2021年を迎えました。 ブログの方はすっかり更新をサボって、昨年の夏以来です。ぼくの自転車熱はコロナに負けず、冷めることなく色々やってますが、とりあえず前回に続いて通勤チャリのカスタムについて記しておきます。 ブレーキ…

通勤チャリのカスタム(ペダル、タイヤ交換)

通勤用にJamis Allegro Sport Discを購入して1年ちょっと経ちました。なんとなくいじりたくなり、お手頃カスタムをしてみました。元が安物パーツで固められている分、お手頃価格のパーツでもグレードアップになるのが良いです。はじめから良いパーツの付い…

スポークの首とんだ

先日のこと。50キロ弱走って帰宅した後、後輪を空転させたところ左右にうねうねとかなり大きく振れていることに気が付きました。こないだ振れ取りしたばかりなのに…と思いながら観察していると、なんとスポークが一本切れているではありませんか。写真を撮っ…

ホイールの振れ取り、センター出し

前々からホイールの振れ取りをしてみたいと思っていて、振れ取り台を買うか買うまいかずっと迷っていました。品切れがちなPWTの振れ取り台が入荷していたのを見て、ついに買ってしまうかとポチりかけたのですが、すんでのところで踏みとどまりました。 pwt-g…

雪見サイクリング〜沢ノ池

京都市内の秘境?沢ノ池 有休取ったりして5連休でした。 今年は暖冬ですが、週末は寒波到来で気温も下がり雪も降ったので、山の方は積もっているのではないかと、2月10日になんちゃってMTB仕様で雪見サイクリングに行ってきました。やりたかったこととして…

若草山へ

若草山から奈良盆地を望む 年が明けてしまいました。久しぶりの更新…。 さて、最近まで知らなかったのですが、若草山って自転車で上まで行ける砂利道があるんですね。MTB仕様で行ってきました!…と言いたいところですが、色々事情も有って通勤仕様に戻した状…

なんちゃってMTB化

MTB風味 先日友人と和束町湯船のMTB LANDに行ってきました。自転車を操ること、走ること自体の楽しさやスリル感は舗装路を走っているだけではなかなか感じられないもので、どこかに辿り着いて感じる満足感とはまた違う良さがありました。 で、そんなこともあ…

チェーンステープロテクター(シマノPRO)

駐輪所に自転車を停める際、ワイヤー錠をかけるために柵や柱になるべく寄せようとするのですが、うっかり右側のチェーンステーをガツンとぶつけてしまうことがあります。これまで何度かぶつけたものの、運が良かったのか、丈夫なのか、特に傷にはなっていま…

一泊二日でビワイチ(二日目)

一泊二日ビワイチの二日目です。この日は朝食前にメタセコイヤ並木に行きました。一日目の晩に風呂(マキノ高原温泉さらさ)の行き帰りで一度通った道ですが、せっかくなので…。朝早いこともあり車が時々しか通らないので、道の中ほどに出て写真を撮るのも容…

一泊二日でビワイチ(一日目)

BIWAICHI 10月5日と6日に友人と二人でビワイチしてきました。一日で回るのはきつそうだったので、一泊二日コースです。今回はその一日目。 琵琶湖まで自走するつもりでしたが、出発が遅くなりそうだったので自転車は車に載せて行き、守山からスタートするこ…

フロントシングル化(と、8→10速化)による軽量化について

フロントシングル化によるメリットの一つに軽量化があります。泥よけやキャリアを付けたせいでノーマルよりも相当重くなっていますが、やっと軽くなる方向のカスタムができました。 各パーツの重さを測っておいたので、どれだけ軽くなったのかを見てみます。…

フロントシングル化への道 〜ディレイラー・シフター・チェーン交換〜

クランク交換、スプロケ交換に続くフロントシングル化の作業ですが、撮った写真を見ると作業量に対して数が少ない…終わりが見えてきたのもあって急いてましたかね…言葉だけの作業説明も難しいので、ブログ記事もどんな事をしたのかだけ触れて、サラッと流し…

フロントシングル化への道 〜カセットスプロケット交換〜

前回のつづきです。今回はカセットスプロケットを交換します。8速→10速です。とはいえ、簡単なのでサラッと手短かに。 使用する工具はひとつだけ。といっても、2本でひと組みの奇妙な工具です。 PWT フリーホイールリムーバー/フリーホイールチューナーセッ…

フロントシングル化への道 〜クランク交換〜

シマノSLX+absoluteBLACK楕円リング JAMIS Allegro Sport Discをフロントシングル化したので、その作業についてざっくりとした流れと使用した工具などを紹介したいと思います。今回はクランク交換まで。 ペダルの取り外し ペダルは使いまわすのでクランクか…

JAMIS Allegro Sport Discのフロントシングル化

フロントシングル化 フロントシングル化とは文字通りフロントの変速をなくしてシングル化し、リアのみ多段変速にすることです。ワンバイ(1x)化ともいいます。 ロードバイクはまだまだフロントマルチが主流ですが、それ以外の分野では空前のフロントシング…

琵琶湖サイクリング(長坂峠、小関越)

琵琶湖に行こう スポーツバイクを手に入れた関西人なら誰しもやりたいことリストの上位にランクインさせるであろうビワイチ―すなわち琵琶湖一周。涼しくなったらぼくも…と考えていますが、まず琵琶湖までの道がどんなもんかいなということで、近畿地方が梅雨…

持越峠サイクリング

持越峠 京見峠サイクリングで通った沢沿いの道が良かったので、その翌週(7/21)に同じ区間を通るルートで、今度は持越峠を攻めて(?)来ました。もう半月以上前ですね…。 ルート全体を見るとこんな感じ。今回も反時計回りです。 今回は堀川通を使いました…

フロントディレイラーワイヤーの張り調整

チェーンの音鳴り 少々前の話になりますが、京見峠へのサイクリングの帰りくらいから、フロントミドルギアでリアを2速以下に入れるとチャラチャラとチェーンが鳴るようになりました。1速はもう少し前から鳴っていたような気もしますが、2速で音が鳴るとい…

京見峠サイクリング

クロスバイクで山道デビュー 7/15なので少し前になりますが、Allegro Sport Discで山道を走るとどんな感じかを確かめておこうと、ネットで京都のヒルクライムルートを調べて、初級者でもクロスバイクで登れそうな京見峠へ行ってきました。 関西ヒルクライムT…

リアキャリア装着(Racktime Lightit Touren)

自転車旅に憧れるぼくは、自転車にキャリアを付けておきたくなりました。 今回は、泥よけやリング錠と一緒にBIKE24で購入したリアキャリアのご紹介。 品定め キャリアについては、はじめからRacktimeというドイツメーカーのものから選ぶつもりでした。 ぼく…

リング錠装着(TRELOCK RS453)

通勤に使う予定のAllegro。駐輪場に長時間とめることになるため鍵は必需品です。 前回紹介した泥よけを購入する際に、BIKE24で物色しました。ABUSやKRYPTNITEといったお馴染みのメーカーの鍵が多数取り扱われています。そしてやはり日本より安い。 品定め 自…

泥よけ装着(SKS Edge AL 46)

Allegroは通勤にも使用するつもりです。雨ニモマケズで毎日乗らないといけません。そこでどうしても欲しいものが泥よけ。つけると野暮ったくなるのは必至ですが、泥はねの筋を背中に作りながら出勤するのは嫌なのでやむなしです。 SKS Edge AL 46(エッジア…

スタンドつけたよ(GIZA PRODUCTS CL-KA70)

競技色の強いロードバイクやMTBと同様、クロスバイクも標準ではスタンドが付いていないのが普通です。ぼくの購入したJAMIS Allegro Sport Discにもスタンドは付いていませんでした。 遠乗りや山遊び主体で使うのであればともかく、街乗りメインになる想定で…

クロスバイク買いました〜JAMIS Allegro Sport Disc〜 その2

前回に続いてAllegro Sport Discの紹介です。 このモデル、ネットで検索をかけても紹介されているページがほとんど見つからないので、あまり人気はないのでしょう。この記事の需要も果てしなく怪しい。 フレーム採寸 ジオメトリについてはJAMISのサイトでFIT…

クロスバイク買いました〜JAMIS Allegro Sport Disc〜 その1

さて、今日は先日購入したクロスバイクについて書きたいと思います。JAMISというメーカーのAllegro Sports Discというモデルです。色はブラック。 www.jamis-japan.comJAMIS?ってなる人も多いのでしょうか? JAMISについて 今年で40周年を迎えるアメリカの…